一番なんて決められない。
こんにちは、橋場です。
画像はropの一角です。
改めて思う
石の奥深さ
パワー的な
見解も
もちろんそうですし
鉱物学と捉えた時にも
やっぱり複雑です。
鑑別書ついてれば
いいわけじゃなくて
ちゃんと鑑別できるところじゃないと
間違った情報が出ちゃうみたいです。
鑑別するために
ちょこっと
石を削ったり
するわけじゃないですか
石が混ざってできてる
石の時とかに
削ったとこだけの
成分では
本来正確には
鑑別できないみたいです。
それが原因で
鑑別の機関や
人によって
内容が変わることが
あるみたいですよ
どちらも間違いでは
ないんでしょうけど
真実ではないわけです。
ガッチリ粉々にして良ければ
答えはあるんですが
そしたらその結晶自体が
粉になっちゃいますし。
石屋に付いて回る
本物偽物論争
なかなか
奥が深いです
仕入れする時も
そうなんですけど
結局は
信用できる人から
買うしかないんですよね。
そうゆうものに
私はなりたい。
ropにてお待ち致しております。
本日
ここからは高原です。
早春の息吹を感じる昨今、どうぞお健やかにお過ごしください。
橋場